
シダックスから株主優待が届いたよ(R1.8)
シダックスからカラオケ優待券540円×5枚(2700円分)が届いた。 一番近いお店が閉店してしまったのでなかなか使う機会が巡っ...
30過ぎのおっさんの不定期日誌
シダックスからカラオケ優待券540円×5枚(2700円分)が届いた。 一番近いお店が閉店してしまったのでなかなか使う機会が巡っ...
きょくとうから株主優待クオカード1000円分が届きました。 クオカードは1000円分は嬉しいですね。
結婚の予定はまったくございませんので使い道なしです。
ヴィアホールディングスから株主優待券が届いた 株主優待割引券15000円分です。 1000円で500円の割引ができます。...
タカラレーベンから株主優待が届きました。 優待で始めてお米券貰った。 株価は絶賛含み損中だけど
ピーアールホールディングスからクオカード500円分が届きました。 クオカードは換金率がいいし有効期限がないので重宝しますね。
100株保有で株主優待ギフト花月コースが届きました。 今回はマグロ丼の素を選ばせていただきました。 KDDIの株は一時期...
優待食事券3000円分です。 少しですが含み益が出たので売却しました。 もしかしたら買い直しするかもしれませんが現時点で...
クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待が届きました。 株主優待券3000円分です。 毎年ありがた...
令和になって最初の株主優待届きました。 ビッグカメラで使える商品券1000円分です。 株主優待だけど有効期限がないのであ...
500株持っているのでランクはダイヤモンドでした。 日曜から木曜まで55%OFF 金曜、土曜は50%OFF ...
ファーストコーポレーションからクオカード1000円分が届きました。 やっぱりクオカードとか届くと嬉しくなります。
TOKAIホールディングスから株主優待QUOカード(500円)が届きました。
ディア・ライフ(DEAR LIFE)から1000円分のQUOカードが届きました。 QUOカードは有効期限もない...
株主優待改悪して2度目の株主優待。 前回は金色で今回は銀色の優待券。 優待券は500円×30枚で変わらず 今回は...
パルコからの株主優待1000円分または映画鑑賞券です。 最初にもらって以来映画見てないなぁ。 微妙に映画館まで遠いんだよ...
マルイで使える買い物券1000円分とwebクーポン1000円分です。 マルイはかなりの含み益がある銘柄なのでこのまま頑張っても...
キャリアリンクからQUOカードが届きました。 ギフト柄なので金券ショップでの買い取り額もUP。 嬉しい限りです。
3000円分の食事優待券です。 行ってみたいお店はあるんですが外食しない人なので売却予定
ビッグカメラで使える商品券2000円分届きました。 1000円分は長期保有でもらえる分になります。 期限がないのである程...