
株主優待で「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」を観てきた
仕事終わりのレイトショーです。 場所はヒューマントラスト有楽町、もちろん株主優待です。 映画自体は仕事中に聞いてるFMヨ...
30過ぎのおっさんの不定期日誌
仕事終わりのレイトショーです。 場所はヒューマントラスト有楽町、もちろん株主優待です。 映画自体は仕事中に聞いてるFMヨ...
東京テアトルの優待券を利用してヒューマントラストシネマ渋谷で映画「バイオハザード:ヴェンデッタ」を観てきました。 早く着きすぎ...
エーアイティーから無事株主優待銀ヒラス味噌漬けが届いた。 冷凍だしそのうち食べるとしよう。 ...
クリエイト・レストランツ・HDから配当金が入った。 100株保有で650円でした。 そして株主優待3000円分が...
東京テアトルの優待券を利用してシネ・リーブル池袋で映画「BLAME!」を観てきました。 何の、前知識もなく観に行ったの...
少し前に、パルコから株主ご優待券1000円分が届きました。 前回はこれで映画見に行ったな。 今回も映画見に行くか...
保有銘柄で初めて優待カタログから選択するタイプのが届いた。 和歌山県紀南地方の名産品からひとつ選択ということなので 商品...
東京テアトルの株主優待券で映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観てきました。 こないだ「この世界の片隅に」を見に行って...
三光マーケティングから配当金と株主優待券が届きました。 500株保有で株主優待が12000円分 配当金が8円×500株=...
三光マーケティングの株主優待があるので友人と焼肉万里にて夕食。 正直、それほどうまいとも思わなかったが店の雰囲気は悪くなかった...
MARUZENの株主優待権があったのだがいまいち使う機会がなかった。 たまたま映画を見に行った近くにお店があったので有効期限が切れる前...
東京テアトルの株主優待券で映画「この世界の片隅に」を観てきました。 キネカ大森で観てきたのですが上映が14:20しかなかった。...
東京テアトルからようやく株主優待が届きました。 2000株保有で映画招待券8枚なんですが金券ショップで買取がされていない。 ...
パルコの株主優待が今年の3月末頃で有効期限が切れるので映画見てきた。 金券売りしても500円にしかならないので・・・ ...
あかつき本社から株主優待であるQUOカードと配当金が届きました。 QUOカードも金券ショップでの換金率は比較的良いのですが広告...
さてワタミからの株主優待が届きました。(3000円分) 忘年会シーズンですし使う機会があるといいんですが、、、
パルコからの株主優待券が届いた。 1000円の商品券として使うか映画鑑賞券として使えるようです。 ただ有効期限が...
MARUZEN、ジュンク堂書店で使える1000円分の株主優待券が届いた。 一番近くて池袋本店なんだよな。 金券ショップで...
今月もお小遣いを少しでも増やそうと余っている金券類を物色してみた。 クレジットのポイントで交換したVISAギフト券とワタミの優待券が出...
以前届いたライトオンの株主優待券(3000円分)がそろそろ有効期限に近づいてきた。 換金率が良くないのでお店で使おうと思ってい...