
株式投資 資産運用状況 – 2018-06-12
現在の評価額合計 4,232,027円 評価損益額合計 +522,896円 今月の成果 特定で購入したアルヒ株を売却...
30過ぎのおっさんの不定期日誌
現在の評価額合計 4,232,027円 評価損益額合計 +522,896円 今月の成果 特定で購入したアルヒ株を売却...
資産の内訳 預金・現金 1,501,542円 24.11% 株式(現物) 4,215,610円 67.69...
今年も優待届きました。 優待券3000円分です。 今回2度目だが前回は売却しちゃったので今回は使おうかな。
エスクロー・エージェントジャパンから株主優待のクオカード1000円分が届きました。 今のところ株価もぎりぎり含み益あるので現状...
株主優待券4000円分になります。 これまで貰うたびに売却してたんだが今回は使ってみようかな。 どうしよう?
さてワタミからの株主優待が届きました。(3000円分) この間、業績悪化で株価がっつり下がったんだよね。 切ないわ。
バイクで行ったんだが駐車場が見つからず開始十分後くらいに現地到着。 お土産のQUOカード1000円とお茶 空いてる席に座...
資産の内訳 預金・現金 1,202,369円 19.90% 株式(現物) 4,327,510円 71.64%...
現在の評価額合計 4,247,601円 評価損益額合計 +415,086円 今月の成果 今月は以前売却したブロ...
資産の内訳 預金・現金 1,779,530円 29.54% 株式(現物) 4,147100円 68.84% ...
現在の評価額合計 4,147,100円 評価損益額合計 +376,386円 今月の成果 今月は特に新規購入なし...
ブロードリーフからクオカード3000円分が届きました。 株主優待で一番金額の大きいクオカードでした。 しかし今年株価が大...
みんなのクレジット用に新しく作った銀行口座。 最初に1000円預金し、その後口座特典で500円が振り込まれそれ以外がみんクレ。...
すかいらーくから株主優待券3000円分(500円×6枚)が届いた。 あまり行く機会はないのだが有効期限は1年あるのでし...
昨日で確定申告が終了しました。 今年も大して稼げなかったので確定申告は必要なかったです。 なので確定申告が終わった後の空いてるで...
結局5万円のマイナスでシストレに見切りをつけて資金撤退をしました。 30万から25万になりましたが、まぁ勉強代ということで終了...
毎度恒例の三光マーケティングの株主優待券12000円分です。 今年から出来る限り売却の方向で行きたいと思います。 結局い...
シストレ運用開始から1ヶ月 何度かフォローを組みなおして取引していますが正直マイナスが増える一方です。 勝率でみると5勝1敗...
現在の評価額合計 4,089,381円 評価損益額合計 +315,576円 今月の成果 NISA口座枠で新た...
資産の内訳 預金・現金 994,802円 16.99% 株式(現物)4,082,320円 69.73% ...