
特定口座で東洋システムサイエンス株購入
さてNISA口座がまだ余っているのですが特定口座で購入しました。 購入株は東洋システムサイエンス100株です。 本当は200株で...
30過ぎのおっさんの不定期日誌
さてNISA口座がまだ余っているのですが特定口座で購入しました。 購入株は東洋システムサイエンス100株です。 本当は200株で...
パルコとエーアイティーとから配当金があった。 パルコが100株保有で1200円 エーアイティーが100株保有で1500円...
少し前に、パルコから株主ご優待券1000円分が届きました。 前回はこれで映画見に行ったな。 今回も映画見に行くか...
先月にタカショーから配当金があった。 あんまり気にしてなかったから気付かんかった。 配当金は100株保有で600円でした...
2017年5月08日現在の資産構成 預金・現金 2,159,114 円 37.0% 株式(現物) 2...
4月の配当が振り込まれ先月に比べ+7351円となりました。 総額1,508,213円(運用資産1,450,000円)
現在の評価額合計 2006,030 円 評価損益額合計 +102,261円 スシローの株価がじわじわと上がってき...
保有銘柄で初めて優待カタログから選択するタイプのが届いた。 和歌山県紀南地方の名産品からひとつ選択ということなので 商品...
2017年4月07日現在の資産構成 預金・現金 2,229,114円 39.0% 株式(現物) 2...
現在の評価額合計 2006,030 円 評価損益額合計 +36,431円 さて、初めてのIPO購入銘柄スシロー...
今回初めてのIPOに当選したので大喜びで購入したが結果はご覧のとおり 他にも買いたい銘柄我慢してNISA口座取っておいたのにこ...
株以外の投資としてソーシャルトレーディングを利用しています。 みんなのクレジットとクラウドバンクです。 今回みんクレのほうが証券...
今年からSBI証券にてIPOに挑戦を続けているわけですが落選だらけ・・・ 今回も駄目かと思いきや2つの銘柄が補...
東京テアトルの株主優待券で映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観てきました。 こないだ「この世界の片隅に」を見に行って...
三光マーケティングから配当金と株主優待券が届きました。 500株保有で株主優待が12000円分 配当金が8円×500株=...
2017年3月07日現在の資産構成 預金・現金 2,392,828円 43.0% 株式(現物) 1...
現在の評価額合計 1702,730 円 評価損益額合計 +93,731円 預り金額が0円になったので合計額が減っ...
三光マーケティングの株主優待があるので友人と焼肉万里にて夕食。 正直、それほどうまいとも思わなかったが店の雰囲気は悪くなかった...
MARUZENの株主優待権があったのだがいまいち使う機会がなかった。 たまたま映画を見に行った近くにお店があったので有効期限が切れる前...
東京テアトルの株主優待券で映画「この世界の片隅に」を観てきました。 キネカ大森で観てきたのですが上映が14:20しかなかった。...