今年一年を振り返ると色々な事がありました。
- みんなのクレジットによるソーシャルレンディング業界での詐欺事件に引っかかる。
- トルコリラショックで持ってたポジションすべてロスカット。
- 情報商材に引っかかり情報商材購入代金とそのツールで出した損失。
- 年初から下落が止まらない株式相場。
大まかにこのくらいかな。
みんなのクレジット
まず、みんなのクレジットですがどうしょうもないですね。
最初はクラウドバンクに投資していたんですが利回りの良さとキャッシュバックキャンペーンに釣られて見事に投資金額が増えていってしまいました。
口座開設していたクラウドバンクに分散投資していれば損失ももう少し少なかったとは思うのですが、やはり利回りに引かれてしまいました。
最終損失で131万円持ってかれました。
トルコリラショック
これに関してはもうレバレッジの管理ミスとしか言いようがないですね。
最初始めたように10万円でレバレッジ2倍くらいでちまちまやってれば良かったんですけどね
SBI FXトレードだとスプレッドも狭く何よりも1通貨から購入可能という点ですかね。
ほとんどのFX業者が1000通貨からの取引だが1通貨から買えるのでドルや豪ドルなどの通貨も少ない通貨でレバレッジをかけずに買い増しが出来ました。
最初は100通貨とかで買って少し下がったら100通貨買い増ししてました。
その後、ついスワップ金利目的で南アフリカランドやトルコリラに手を出してしまい、スワップ欲しさにどんどん購入金額が増え、最終的に70万の資金に対して500万円位のポジションを持ってました。
レバレッジで7~8倍で下がる度に買ってたためすべてのポジションが含み損でとどめのトルコリラショックで全ロスカット。
人生2度目のFX退場となりました。
その他にも最近流行っている(?)シストレでも損失をだしてしまいました。
結果、トータルで70万円の損失を出してしまいました。
情報商材【Infinity】
googleで「Infinity FX」と検索すると出てきます。
このツールですがFXでのサインツールで買いのタイミング売りのタイミングを教えてくれるというものです。
それにあわせて、少しずつ買い増し、売り増しをしていきシグナルでいわゆる逆ナンピン法です。
正直、これまでに損失を出しすぎたことで焦っていたんだと思います。
普段ならこういったものを購入などしません。
ただ、youtubeでライブ配信してツールを使って勝ち続けています。
そこに惹かれてしまい54万円もするこのツールを購入してしまいました。
借金こそしていませんが手持ちの現金すべてかき集めて100万円元手に取引をしましたがうまいことはいかず損切りを繰り返し現時点で資産は20万円まで減ってしまいました。
ツールどおりにやれば勝てるというが正直メンタル面で厳しいので本当は勝てるかもしれませんが私には無理です。
販売者が行う配信では勝ち続けているしチャットで購入した人の中には勝てている人もいるようですが負けてる人も多いようです。
一応ツールはまだ持っているので時々取引はしていますが正直稼げてません。
しかもツールが半年のライセンスで54万円、その後一年更新で100万円だそうです。
さらに海外のFX業者を指定しておりそこの業者以外ではこのツールは使えない。
そしてそのFX業者から取引するたびにお金がキャッシュバックされるシステムの為、ツール代で一稼ぎしてさらに売った人間の取引で継続的にお金が入る。
たぶん今年の失敗はこの情報商材を買ってしまったことが一番でしょうね。
この情報商材での損失はツール代と資金で135万円を超えたでしょう。
株式下落
これは年初からずっと下落続きの株価ですが保有している銘柄の含み益がとうとうマイナスになってしまいました。
まあ、株に関しては売却する気もないのでこのまま放置で。
結果
最終的にトータルで総額350万円失いました。
今後はこういったことのないようにとにかく情報商材とFXには気をつけようと思います。
ソーシャルレンディングは一箇所に資金を投入するのではなく複数の業者に資産を分ける。
株はNISA口座のみで購入。NISA口座枠が終わったらその年の購入は終了。
ある程度の現金での貯蓄を持つ。
以上のことに注意して来年はやっていこうかな思います。
来年はいい年でありますように