
SBI証券のIPOで抽選対象外になる原因を調べたら色々あった
以前から気になっていたIPOというものに手を出そうと思う。 IPOとは? IPOとは新規公開株のことでこれから株式に上場する株のことらし...
30過ぎのおっさんの不定期日誌
以前から気になっていたIPOというものに手を出そうと思う。 IPOとは? IPOとは新規公開株のことでこれから株式に上場する株のことらし...
あかつき本社から株主優待であるQUOカードと配当金が届きました。 QUOカードも金券ショップでの換金率は比較的良いのですが広告...
現在の評価額合計 2,357,771 円 評価損益額合計 +49,598円 ある銘柄のおかげで負債が解消されるどころか大...
配当金一株350円 200株保有 配当金額:7000円 ウエストホールディングスの配当金が入金されました。 残念な...
タカショーから自株主優待が届きました。 この銘柄は配当の利回りがそこそこ良かったので購入しました。 なので株主優待は期待...
間違えて、一般口座でりそなホールディングス銘柄を100株購入。 そんなときもあるさ・・・
現在の評価額合計 2,100,961 円 評価損益額合計 -2,195円 あれだけあった負債が解消され時折プラスにもなっ...
パルコとエーアイティーから配当金がでた。 パルコ:1100円 エーアイティー:1500円 パルコは株自体が値上がり...
今月は増減した銘柄はなかった。 どのみちNISA口座の残りが20万円を切ったのでのんびり使い切ろうかなと・・ 現...
今年買い増しして保有株数を500株にしました。 500株保有で金の蔵などで使える優待券が12000円分ももらえます。 貧...
三光マーケティングの配当金が入金された。 貧乏介護士にはやはり4000円はでかいな。
随分前に配当金の支払いをやめたはずのワタミがなぜか配当金を出していた。 あまり確認してなかったので気づかなかったがなんだろうめっちゃ嬉...
ノリで楽ラップによる投資信託を10万円分購入 株式では新規銘柄としてあかつき本社とミライト・ホールディングスを購入 継続で投資信...
先月よりいくらか回復しました。 もう少しちょこちょこ届くように株主優待系の銘柄を狙っていこうかな。 現在の評価額合計 1...
EU問題で随分と評価額が下がってしまいました。 先月より6万円弱下がりました。 投資信託にも手を出し始めたというのにタイミングが...
6月14日現在の状況 時価評価額合計 1,119,300[円] 評価損益額合計 -87,299[円] 新規銘柄:...
6月6日現在の状況 時価評価額合計 1,023,300[円] 評価損益額合計 -67,299[円] 新規銘柄:パ...
5月6日現在の状況 時価評価額合計 910,080[円] 評価損益額合計 -89,799[円] 新しくオリコン、...
3月29日現在の状況 時価評価額合計 792,300[円] 評価損益額合計 -70,699[円]
最近ノートパソコンのキーボードの調子が悪く入力に時間がかかってしょうがない今日この頃・・・ 2月で一度記録しておこうと思ったのですが忙...