SBI証券のIPOで抽選対象外になる原因を調べたら色々あった

以前から気になっていたIPOというものに手を出そうと思う。

IPOとは?

IPOとは新規公開株のことでこれから株式に上場する株のことらしい。

ネットで調べるとIPOですんごい儲けたって記事を見かけ興味はありました。

ただ、自分が使用してる楽天証券では取引自体がほとんどありません。

証券会社によって扱う新規公開銘柄に差があるようで今回SBI証券を新しく開設

ここでIPOチャレンジしようと思いました。

IPOを買うには?

どうやら通常の株のようには手に入らないようです。

株が上場する前に事前にこれだけ買いたいと予約して当選すると購入できるシステムです。

まるでコンサートのチケットのようです。(買ったことないけど)

当然人気の銘柄や最初に発行される株の数によって当選確率は変わるんだろうと思います。

本題:申し込みするが毎回抽選対象外になる

はい、今回の本題です。

SBI証券の口座を開設し11月頃からIPOへ片っ端から応募しているのですが当選できず

宝くじのようなものなのでしょうがないんですがここで気になるのが当選結果です。

当選結果には当選、落選、補欠当選、抽選対象外の4つがあるようなのです。

当選はわかります。

落選もわかります。

補欠当選これもなんとなくわかります。

抽選対象外よくわかりません。

SBIではIPOチャレンジポイントなるものがあり、落選すると1P溜まります。

その為、まったく当選できなくても貯まったポイントを使い当選率を上げることが可能です。

ただし抽選対象外だとそのポイントすら貯まりません。

私は結構な確率でこの抽選対象外を引き当てます。

なぜなのでしょう?

原因は資金不足、公募価格にある

まずひとつ目の原因は資金不足です。

購入価格より資金が不足していると抽選対象外になるようです。

30万円分の申込をするなら30万円以上の資金を用意しろ!ということです。

2つ目が自分の申し込んだ希望価格が公募価格よりも下回っている場合です。

公募価格1000~1200円だとして自分が1100円で申込した結果1200円で確定するとこちらも抽選対象外になるようです

もう一度いいますよ、資金不足と公募価格だ抽選対象外の原因です

結論:金持ちには敵わない

ネット上でIPO買うには資金力が必要と見かけるがどうやらそういうことらしい。

IPOに当たるまで資産が全く運用できないことになります。

これは少ないお金で株をやるには非常に厳しいです。

自分は現金保有率は総資産の3割以上と決めています。

住信SBIネット銀行のハイブリット預金を使えば銀行預金を購入資金として換算されます。

なので現在、他銀行預金を少しずつSBIへ移動しています。

これで資金不足で困ることも減るでしょう。

あとは公募のときに一番高い金額で設定すれば最低限抽選対象外という切ない結果になることは阻止できるでしょう。

あとはひたすら当たりますようにと宝くじのように祈るだけです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする