
クリエイト・レストランツ・ホールディングスから株主優待が届いた(H30.12)
3000円分の食事優待券です。 行ってみたいお店はあるんですが外食しない人なので売却予定
3000円分の食事優待券です。 行ってみたいお店はあるんですが外食しない人なので売却予定
ビッグカメラで使える商品券2000円分届きました。 1000円分は長期保有でもらえる分になります。 期限がないのである程...
ライトオンで使える優待券3000円分とオンラインショップでの割り引きクーポンコード。 もう服とか買わなくなってからどれくらい経...
株主優待券4000円分になります。 株価が下がり続ける今日この頃。 いまだに含み益な銘柄であるSFPに感謝!
変わらず優待食事券3000円分です。 また株価下がってきましたが頑張って欲しいものです。
QUOカード500円分が届きました。 なにかいい使い道はないだろうか?
以前にも新株予約権が届いて買い増ししたが今回も買い増ししてみました。 150株保有で75株購入。 区切りが悪いので50株...
今年で最後の株主優待です。 次回から優待が改悪されてしまいました。 正直うまみが無くなってしまいました。 あげくに...
去年初めて知った東京拘置所矯正展が今年も開催されるようですね。 今年で7回目になるそうですね。 去年のオープニン...
すかいらーくから株主優待カード9000円分が届きました。 3000円分の優待カードが2枚 1000円分の優待カードが3...
今年初の献血に行ってきました。 去年初めて献血に行ってから時々献血に行くようにしています。 献血場所、献血条件 私は最寄り駅に献血...
現在の評価額合計 4,140,350円 評価損益額合計 +108,546円 今月の成果 ついに楽天証券で含み...
資産の内訳 預金・現金 857,153円 15.50% 株式(現物) 4,104,350円 74.2...
SBIFXトレードで運用していた南アフリカランドがロスカットされました。 損失は約70万円です。 今年の損失20...
みんなのFXでこっそりやってたトルコリラチャレンジですが5万円ほど溶かして終了です。 今回のトルコリラ大暴落(過去最安値)によ...
現在の評価額合計 4,391,670円 評価損益額合計 +390,656円 今月の成果 含み損の下げ止まりした...
資産の内訳 預金・現金 1,163,002円 19.09% 株式(現物) 4,385,570円 71.97%...
2ヶ月ぶりに新規銘柄株を購入しました。 結果的にはやや失敗ではありましたが・・・ タカラレーベン100株 約4万2千円 ...
QUOカード500円分です。 この銘柄10万円以下で購入出来優待にQUOカードがあったので買ったのですが含み損が・・・
株主優待改悪して割引券になりました 1000円毎に500円割引 優待券は500円×30枚=15000円分 すべて使...