
株式投資 資産運用状況 – 2018-03-07
現在の評価額合計 4,089,381円 評価損益額合計 +315,576円 今月の成果 NISA口座枠で新た...
現在の評価額合計 4,089,381円 評価損益額合計 +315,576円 今月の成果 NISA口座枠で新た...
資産の内訳 預金・現金 994,802円 16.99% 株式(現物)4,082,320円 69.73% ...
クラウドバンクから始めたソーシャルレンディングですが失敗でした。 そもそもの失敗はクラウドバンクからみんなのクレジットに投資を切り替え...
入職前健康診断 来月入社する会社の健康診断に行ってきました。 とりあえず、尿検査、血液検査、レントゲン、心電図、内診でした。 ...
○○病院へ内定決定 2社の面接を受けて両方から内定をいただきました。 それぞれいいところもあるのですが最終的に病院への入職を決定しま...
先週の金曜日に熱が出てしまい、土曜日病院行ったらインフルエンザB型と診断される。 今回はイナビルという鼻から吸引するタイプのインフルエ...
内定出たので施設長に報告し退職日を正式に確定してもらうことにした。 元々の予定では2月末なので今月で退職できるはずだったが案の定待った...
資産の内訳 預金・現金 1,218,458円 20.50% 株式(現物) 3,992,030円 67.17%...
現在の評価額合計 4,331,086円 評価損益額合計 +389,756円 2月からの米株暴落でこちらの株...
面接結果発表 ○○病院内定いただきました。 病院の方ですが年収ベースでは上がりそうです。 しかし試用期間3ヶ月は処遇改善手当3...
紹介型求人サイトに登録し面接が決まったので面接行ってきた。 病院と有料老人ホームの2件です。 午前面接○○病院 少し早めに現地で担...
YBR125に乗ってるんだがピンクナンバーで交換したいと思い調べてみた。 国土交通省の資料に書いてあった。 軽自動車(2輪を)除...
今年からはじめたシストレですがとりあえず、マイナスが少なくなりました。 正直取引量をもう少し多くしていればこの時点でプラスにな...
介護職で働いて2年くらいになりますが色々思うところがあり転職することにしました。 一応退職の話自体は去年にしてあるのですが代わりの職員...
以前から興味のあったシストレを取り扱っているFX業者に登録してみた。 今回はみんなのFXという業者にしました。 他にもシストレ2...
新年早々TOKAIホールディングスからQUOカード500円分が届きました。 以上
去年一年間の資産運用による損益を調べてみた。 株式配当金(一般、特定、NISA):54,025円 株式売却益(一般、特定、NIS...
預金・現金 1,468,218円 24.21% 株式(現物) 3,536,290円 67.54% ...
現在の評価額合計 4,174,254円 評価損益額合計 +586,056円 思ったより評価額が上がってい...
downloadhelperが使えないのでやり方を調べてみた。 Chrome でyouflixを再生ししてすぐキーボードF12をタッチ...